[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エッヘッヘ~♪
やっちゃった。
エッヘッヘ~じゃないでしょうよ?
全くとんでもない事をやらかすノータリンめ。(`ヘ´#)
おかげで週末は配線工事で終わりました。
(あ、あと犬洗った。)
しかし今回はもう手が(歯が)届くまい。
この現場は、
丁度「ボールヲナゲテオクレ坊主」の廊下。
真ん中辺りにある私の部屋のドア枠の下方。
ん~・・・まぁ、これじゃやられるよね。
ペット可の物件でこりゃ無いぜ。
工事をしてくれた業者さんは、
犬や猫みたいに齧るペットを飼った事が無いと見た。
(もしくはすごい良い子を飼ってるか。)
で、新たな配線はどうなったか。
ババーーーンッ!!
ドアの上!!
アッハッハッハ!届くまい?!
いくら貴様がデビルでも、
この高さには届くまい?!
その後も天井に沿って
這って行くんだもんね~♪
悔しかったら、
そのデカ耳で飛んでみろっつーの!!
(↑相当大人気ない。)
・・・別に興味ないもん。
でもすみませんでした。
そうそう。反省してるなら良いのよ。
もう2度とするんじゃないわよ・・・・・
Σ( ̄Д ̄lll)
オイ、チョットマテ。この壁紙はどうした事だ?
更新が出来ると安心しきった矢先の金曜日・・・・・
うちのチビリン、やってくれました。
※本日の日記はあまりのショックに一眼レフを出す気力さえない、
心が折れた管理人による携帯での撮影写真でお送りしております。
簡潔にお伝えすると・・・・
電話線を食いちぎりました。(-д-;
現在、モデムを別ルートで繋ぎ直して、
この状況をお伝えする更新文をアップしますが、
これじゃ電話が使えないので、今日中に直すべく、
電気屋さんに部品を買いに行ってきます。
幸か不幸か、電話線自体は余裕を持って配線してもらったので、
末端は余ってますが、これを切れたところから壁のジャックまで
引っ張らなきゃぁなりません。(╬。_。)
何してくれてるんだ、お前はぁ?!
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
あなた様がこれを呼んでいる最中、
ひょっとしたら私は配線直しの真っ只中かもしれませんね。
あははははは・・・・はははは・・・
///orz///
その日彼女は、愛犬の写真を数枚撮影していた。
気に入った写真が撮れず、撮影に夢中になっていた彼女は、
そこに忍び寄る怪しい存在に全く気付いていなかったのだ・・・。
その当時の事を思い出して、彼女はこう語る。
※本人のプライバシー保護の為、
画像は編集されており音声も変えてあります。
あの日は・・・締め切りの迫った絵の参考用に
犬の写真を撮影していました。
蒸し暑い夜で・・・、思ったように撮影が上手くいかず、
枚数は覚えていませんが、何枚も撮影したんです。
その時点ではあんなの全く気付きませんでした。
だってその場には私と姉と犬しか居なかったし・・・
後でデータを見て、最初は何だか解らなかったんです。
でも、何だか解ったらもうそれにしか見えないって言うか・・・
だって、あんなにハッキリと・・
では、その晩、彼女が写した写真を順を追って見て行くとしよう。
!
皆さんには見えるだろうか・・・?
被写体の背後から寂しそうにこちらを見ている、
その者の姿が・・・
↓↓
↓↓
↓↓
ボールヲナゲテオクレ坊主だ。
その口には坊主お気に入りと噂されるボールを咥え、
様子を伺うように撮影者の方をジッと見ている。
本当に全く気付きませんでした。
まさかこんなものが写るなんて。
でも坊主だって気付いたら・・・
何だか急に息苦しくなって、
腹直筋は痛くなるし、涙は出てくるし・・・
本当に恐ろしい写真です。
今回、この事件で初めて
廊下以外での坊主の出没が確認された。
廊下から台所へ・・・
これはどんな意味が込められているのだろうか?
もしもこれが出没場所を移していく前兆なのだとしたら・・・
気をつけて・・・あなたの後ろにもほら・・・
ボールヲナゲテオクレ坊主が・・・・
微笑み光線~♪
理由は兄弟で遊んでいる際、
リンの表面積に対してジョバンニの涎が付く面積が広すぎるから。
(2匹で遊んだ後は、いつもビチョビチョのリン。)
先週洗ったはずなのに、
もうすでにほのかに昆布の様な匂いがする。
で、洗った。
猫で良くある事に、
濡らして見ると意外と中身が細かったりして、
「これは誰だ?」みたいに見える時があるけど、
リンクスを最初に洗った時、それ以上の衝撃を受けた。
↓↓
∑(゚ω゚ノ)ノ
何だこれ。ドジョウ?ドジョウ犬なの?
小型犬って皆ドジョウ犬なの?
夜中に道端でこんなのひょっこり出てきたら
柄にも無い「キャッ」なんて声上げて、
1m位は飛び退く自信あるぞ、オイ。
こんな具合に・・・
「ニョロリで御座る。」
キャッ(゚ロ゚屮)屮
びっくりだよ。
「そんな事言ってないで、
早く拭いておくれなせぇ。」
はいはい。
しかし、あれだね。
肛門腺絞りって・・・
他者に肛門を絞ってもらう必要があるって、
それ生き物的にどうなの?^^;
リンの肛門を絞りつつ、つくづく改良(?)されて
作られた生き物なんだなぁ・・・と思う。
「ご苦労。お疲れ~。
ふぃ~、風気持ち良いぃ~♪」
・・・はいはい。どういたしまして。
「え~・・毎度の事ですが、
私のデリカッツが行方知れずです。」
え?また?どうせ奉行の所にあるんじゃないの?
返してもらってきなよ。
「え~・・・面倒くせぇよ。俺が行くと長くなるからリーダー行ってきてよ。」
使いっ走りかよ?!
「良いから、早く。俺のデリカッツ。チキン味のね。」
へいへい・・・。
あの~・・・オモチャ奉行様?
「そんなものはありません!」
(えぇ?何?その亀スタイル・・・すでに超怪しいよ・・・。)
ウダウダ言ってないでさっさと見せてみろっつーの。
「無いって言ってるでしょー?
ほら!無いじゃん。超言いがかり!
超濡れ衣!どう責任取るつもりさ?」
(何ですっごい伏せてんの?凄い不自然じゃん・・・。)
ちょっと~!奉行、腹の下見せてみなよ!!
「な、何でよ?!無いよ!
兄ちゃんのデリカッツなんか知らないよ!!」
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・じゃあそれ何だよ?
説明してみろよ。
ちなみに、リンにはリンのデリカッツがちゃんとあります。
本犬が選んだビーフ味デリカッツが。
↓↓
↓↓
[アーニー]
リンちゃんいつもの言ったげてぇ!
[リンクス]
聞きたいか?俺の武勇伝。
[ジョバンニ]
リンちゃんズバッとやったげてぇ!
[リンクス]
俺の伝説ベスト10!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん レッツゴー!
兄ちゃんのボールはフカフカだ。
強奪!奮闘!綿が出た!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
靴紐の先は何故か固い。
噛んで解してやらかくしたよ!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
おもちゃを全部独り占め。
おもちゃでギュウギュウ!ベッドで寝れない!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
スリッパとやらは何だか匂う。
舐めてピカピカ!ビチョビチョだけど・・・
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
おもちゃで兄ちゃんを遊びに誘う。
口に押し込み怒られた!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
カッキーンッ!
[ジョバンニ]
・・・でもさぁ
そんなに悪さばっかりしてると、
そのうちまたリーダーに
こっぴどく叱られるんじゃないの?
[リンクス]
しゃらくせぇ~っ!!
それだから兄ちゃんは中途半端なんだよ。
[ジョバンニ]
え?どう言う事?
[リンクス]
男は修羅場をくぐってなんぼ!
俺は兄ちゃんを超えるデッカイ犬に成りたいんだ!!
これくらい!!
[ジョバンニ]
うわぁ・・・リンちゃんそれ本気で言ってんの?
[リンクス]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶ、
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん レッツゴー!
始めて散歩についてった。
家出て数歩でウン●した!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
兄ちゃん段差を飛び降りた。
俺も!と跳んでアゴ負傷!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
兄ちゃん人形くわえてた。
無理やり引っ張り足もげた!!
武勇伝武勇伝武勇伝でんででんでん ♪
意味は無いけれど、ムシャクシャしたからぁ~♪
タンスの角をかじって見る♪
壁との間に、隙間を発見~♪
廊下の絨毯、全部剥がす♪
カッキーンッ!
[タマ]
・・・・ってこのバカちんがぁっ!!
ヽ(#`Д´)ノ
(ぺけぽん。)
リンクスを写している時は、当然リンしか写っていないが、
ジョバンニを写している時は
・・・・・・何枚かに1枚リンがコッソリ写ってる。
確かに以前からジョバンニを写していると
乱入してくる傾向はあったけど・・・
単純に、
「子供だから目の前のジョバンニしか見えてない。」
と思ってた。
↓こんな具合に、ジョバのみを見て、移動しているんだと。
が、最近のは何か違う。
ここにも!
そこにも!
あそこにも!
エロイムエッサイム!エロイムエッサイム!
さぁバランカバランカ呪文を唱えよう!
どうも、写りたいとか、こっちも見ろとかじゃなくて、
ジョバンニが開放されるのを待っているらしい。
大好きなのね。私よりジョバンニの事が。
その件に関して、どうなの?兄さん?
「うざい。」
って兄さん言ってますよ?
「どうして?
僕いつも良い子にしてるのに・・・」
それはない。絶対ない。
リン坊、あんた、
今年の我が家流行語大賞ブッチギリ何だか知ってる?
「リンより駄目。」
昨日の会社帰り、どこからとも無く犬の吼える声が聞こえてきた。
声はどんどん近づいてくる。
でも周囲を見回しても犬の姿は見えず・・・・
とうとう声が目と鼻の先まで近づいたときに
やっと犬の姿を確認。
それは向かいから歩いてきた若いお姉さんの鞄の中にいた。
お姉さんが肩から提げて小脇に抱えるようにした茶色い革の鞄から、
同じ様な茶色のダックスが頭だけ出してすれ違う人に吼えまくっている。^^;
(夕方とはいえ結構暑かったけど、あの子は大丈夫だったかな・・)
うーん。見るもの全てに憤りを感じているアナーキストちゃん。
すれ違い様目が合ったので、微笑ましく見送ったけど、
鞄からできる限り私を振り向きつつ吼え続けた君・・・ナイスガッツ。
犬だし、犬種的にも作られた目的を考えると吼えるのは仕方ないけど、
お姉さん・・・携帯でメールとか打ってないで
もうちょっと周囲や自分の愛犬に気を使ったらどうでしょうね。
しかし小さいが噂通り声は大きいんだね、ミニチュアダックスちゃん。
そういえば、リンの吼え声を聞いたことが無いな。
クンクンとかウーッとか程度は聞いた事があるので
声が出ないって訳じゃないんだろうけど、
そういえば鳴かないね。
犬種図鑑やネットでパピヨンを調べたときに
「普段はあまり吼えない犬種」って記述を結構見かけたけど、
あれ本当なんだね。
子供なのに偉いね。
あんたのご先祖様達もそうだったんだろうね。
流石だよ。愛玩犬として作られた犬種。
甘え上手もDNAに組み込まれてる犬種。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |